自称 オーガニックではありません!! 世界共通のオーガニック繊維基準 OCS で認定をされた糸を使用
OCSとは...
The Organic Content Standard (OCS)とは、5〜100%のオーガニック原料を含む、食品以外の、すべてのオーガニック製品に適用されます。 最終製品に含まれるオーガニック原料含有量に差異がないことを、第3者有機認定機関が検証します。 ・OCS Blendedには5%以上95%未満のオーガニック原料、OCS 100には95〜100%のオーガニック原料を使用。
・有機製造に関する、EUの規則に沿った有機農法の認証、または、アメリカ農務省のUSDA/NOP認証を受けた原料を使用。
・原料生産から最終製品まで、すべての工程におけるトレーサビリティー(生産履歴の追跡)が保証されている。
・すべての製造過程の工場が、第三者国際有機認定機関によって毎年行われる、実地・書類の両検査をクリアしなければならない。
商品説明 |
---|
商品名 | オーガニックコットン 無縫製インナー |
---|
適 応 サイズ | M〜L(バスト79〜101cm) |
---|
素材 | 綿92%・ナイロン8% |
---|
カラー | グレー《883-7220》 チャコールグレー《883-7221》 ナチュラル《883-7242》 生成(キナリ)《883-7108》 |
---|
お勧め ポイント | rakura(ラ・ク・ラ)無縫製のインナーニットが誕生しました ●天然繊維(オーガニックコットン)をたっぷり使い、究極の伸びとフィット感 1サイズでS〜Lサイズの方にストレスフリーの着心地を実現 ●タグフリー(ブランドタグ、洗濯タグ・品質表示タグ・サイズタグ)のすべてを取り付けいない為 タグのチクチクやかゆみも無い ●ご家庭の洗濯機で、洗濯ネットに入れて洗濯も可能
★グレー(薄いグレー)汚れなども目立ちにくいお色目 ★チャコール(炭色)は黒に近いお色で一番人気 ★ナチュラル(ベージュ)肌なじみが良く目立ちにくいお色 ★生成(オフホワイト)無染色でオーガニックコットンといえばこのお色 草場染め等で自分色に染める素材としても大人気 |
---|
注意 事項 | ※ ご使用前はお洗濯ください。 (コットン特有の臭いや水分をはじく場合がございます) ※ お肌に合わない場合はご使用をやめてください。 ※ 洗濯ネットにいれ、ご家庭の洗濯機にてお洗濯をしていただけます ※ 乾燥、塩素系漂白剤のご使用はおさけください。 ※ ご使用のモニター、スマートフォン等によって色の見え方が異なります。
【お洗濯時の注意事項】 洗濯ネットを使用して短時間脱水をしてください。 アイロンはあて布をしてください。湿った状態での他の物とこすり合わせすると色が移る恐れがあります。着用中の摩擦や洗濯により毛羽立ち・毛玉が生じることがあります。ブラッシングや毛玉取り器でお手入れしてください。洗濯後は若干 縮む場合がございますが、伸縮性には変化ございません。) 天然繊維の為、気候やロット等により色・サイズ・縮率が多少前後する場合がございます。 |
---|
製造国 販売元 | 日本製 株式会社マルエーニット |
---|
No. | 883 |
---|